top of page

Wellness Studio Flora

​ウェルネススタジオフローラ

お申込み​・お問い合わせ  080-2245-1463

 介護保険に関係なく誰でも参加できる健康作りの場として、この場所を「ウェルネススタジオ Flora(フローラ)」と名付けました。早稲田イーライフ大田原と同じ所です。
​いくつになってもやりたいこと、行きたいところを諦めないで、自分らしく過ごしていくためには、健康であることはとても大切です。動ける体を維持することは、あなたの生き方を変えます。
DSC_0505 (1).JPG

あしの健康教室

今日は、あしの健康教室を開催しました!_無事に楽しく終了しました。来月は3月24

足腰を鍛えて人生を楽しむ!大切なあなたの脚を守るためのお手伝い

​いつまでも自分の脚で歩き続けるために、効率よく脚を鍛えて毎日を楽しく過ごしましょう。

運動や体操は、それ自体を楽しめることも素晴らしいですが、スキマ時間にちょこっと筋トレを行う習慣が身につけば、わざわざ時間を作ってジムに通わなくても大丈夫です。

大切なのは正しいフォームと適切な負荷でトレーニングすること。趣味や家族との時間を確保したい方は、月に1回だけ、運動の成果とフォームの確認にお越しください。

あしの健康教室は、あなたに運動習慣が身に付き、継続できるようサポートしていきます。ただ運動をするためではなく、自己管理のための時間です。

開 催:毎月第4土曜 13:00~15:30

入会金:500円(ロコミル手帳付き)

​参加費:2,000円

準 備:動きやすい服装、飲み物、運動靴(上履き)

​講 師:石井春美 那須フローラ株式会社

トコトコからだ塾

DSC_1386.jpg
崇子さん.jpg

手や足が軽く上がる、楽に動けるからだ作り

正しいからだの動かし方を習ったことはありますか?

あなたの膝や腰、肩に痛みが走り、なめらかに動かないのは、使い方を間違えているのかもしれません。無駄な力を入れずに楽に立ち上がる、腰が痛くなりにくい寝姿勢、肩が凝りにくい座り方など、いつもの動きが楽になるヒントが満載のクラスです。

からだがラクだと、好きなことをもっと楽しめるようになります。

開 催:毎月第1、第3木曜 19:00~20:15(現在お休み中です) 

    第2土曜 10:00~11:15  

参加費:2,500円

​    ツールレンタル料200円(初回を除く)

準 備:動きやすい服装(ジーンズ・スカート不可)

​    ヨガマットまたはバスタオル、飲み物

​講 師:佐藤崇子 

​    快適日常動作研究家

    https://cococolorlife.com

TRXレッスン

TRXイメージ1.png

普段はデイサービスで使っているサスペンショントレーニングツール【TRX】ですが、もともとはアメリカ海軍のトレーニング用に開発されたもの。もっとハードな使い方も可能で、都内のジムやパーソナルジムなどでは、すでに大人気のメニューです。

自分の体重と重力を利用して、ホリスティックにしっかり鍛えることができます。まずは使い方と基本動作を身につけましょう。

コメント 2019-11-26 194033.png

開 催:第1・第3 火曜 19:00~20:00

参加費:2,000円 施設利用料込み

準 備:動きやすい服装、飲み物、運動靴(上履き)

講 師:檜山高史

    パーソナルジム・ルミエール代表

​    https://www.personalgym-lumiere.com

bottom of page